ラッキー価格!個人セッション3000円。先着の方のみ。

カウンセリング通常10000円→3000円にて利用可能

90分 3000円

日程と時間が決まっています。詳細は以下のページをご覧ください。

Zoom オンラインカウンセリング 期間限定ラッキー価格

90分 3000円

→→→期間限定ラッキー価格のオンラインカウンセリング 詳細はこちら。

個人セッションではお一人おひとりを大切に、その人の価値観を大切にした対応を心がけております。

どのようにすれば最もらくになれるのかは人それぞれ、抱えている価値観・気質・状況によって異なります。
↓↓↓をクリック。

ブログ内には心の癒しやあなたの可能性を広げるヒント、役に立つ本の情報など豊富にございますので、ぜひ参考になさってくださいね。

ライフワークまでの道のり⑦ 神様・宇宙を試す!?使命のビジョンを信じていいのか?中途半端な信頼では道が開けない!?

使命・天命・天職。神様・宇宙を試す

神様が本当にいるのなら・・・あの時見えた使命が本当だったら・・・道が開ける・・・はず・・・・・???

2012年から上智大学グリーフケア研究所で死別の心のケアである「グリーフケア」や「スピリチュアルケア」を学びはじめました。

入学前は大学での非常勤講師と個別指導の塾講師をやっていましたが、塾講師の仕事は2012年3月で辞めました。

 

大学で英語を教える仕事と研究所での学び、家の家事。

3つをこなすには物理的に大変で、どれもが完璧にできずもどかしい思いをしました。

 

グリーフケア研究所に通おうと思った時点で、修了後はカウンセラーや心のケア、チャプレン、スピリチュアルケアワーカーといった仕事に就けると思っていました。

そのため、英語の仕事は数年後に辞めることは決めていました

 

グリーフケア研究所に通って良かった!

家事と仕事、研究所のレポート課題の両立はなかなか大変で

もっと集中してレポートを書きたくても他にやることが多いので

なかなか良いレポートを作成することができませんでした。

しかし、学んでいる内容やグループワークが自分には向いていたと思いましたし、「あの時見た使命に向かっている」と思いながら

研究所では充実した学びを得ることができました。

 

グリーフケアやスピリチュアルケアに関わっている時

自分が生きている実感を感じていました。

 

 

お金が減っていく(泣)2013年春学期、英語講師の仕事を週2コマに減らし、金銭的に困ることに

2013年は研究所の2年目のコースに引き続き在籍。

英語の仕事がで午前中電車に乗るのが体力的にしんどく、

吐き気を感じることが多かったのと、

この年は子どものPTA役員をやることになり忙しくなると予想していたので

英語講師の仕事を「夕方以降のみ」に減らしました。

 

結果、週2コマに減らされすぎてしまい、私の予想以上に減らされてしまったので金銭的に大変でした。

週2コマということはお給料は月に約3万円。

元々業務委託で大学や企業に教えに行くというシステムで、

安定的に仕事があるかどうかは微妙なところで、

この年もお受けした週2コマ以外の仕事も決まりそうだったのですが

直前でダメになったとのことでした。

 

時間を自由にできるのはありがたかったですが、お金に困っていたので英語の仕事のほか、在宅でできるネット関連のバイトでちびちびと、本当にちびちびとお金を稼いでいました。

 

空いたスペースに必要なものが入ってくると思い、中途半端に神様・宇宙を試した

当時もこのブログ(トラブルで記事のほとんどが消えてしまいましたが)を運営してアフィリエイトをやってわずかですが収入を得ていたこともあり、ブログ訪問者が増えたら収入アップは確実だったことと、

できれば心のケアの分野で仕事をしたいと思っていたので

英語の仕事をちょっと減らしてみて、私にぴったりの仕事にありつけるかどうか試したのです。求人情報をよく見ていました

 

スピリチュアルな世界や、掃除・片付け、運気、断捨離などでよく耳にするのが

捨てたら入ってくる

ということ。

 

捨てたらその空いたスペースに必要なものが入ってくる。

このことは半信半疑でしたが、一気にすぱっと仕事を辞めるのがどうなるか怖かったので

まずは試しに「部分的に」減らしてみたというわけです。

 

結果・・・今になって思うのは

中途半端はあかん!!!

ということ。

 

現実は心、深層で感じていることを現します。

心の奥底で感じていることが現象化します。

 

半信半疑、中途半端

ということは心の奥では

 

「一気に仕事を辞めるのが怖い」

 

「仕事を辞めたらお金が入ってこない」

「どうせうまくいかない」

 

「本当にあのビジョンが使命だったら、その分野でとっくに収入を得ているはず。勘違いだった」

 

「ライフワークで生きていくのは無理」

 

「神様(仏様でも宇宙でも大いなるものでも良いのですが)を信じていない」

 

「自分自身を信じていない」

 

こういう様な思いを抱いているということです。

当然、外の世界に反映されるので現実は

 

うまくいかない

自分を生き切れない

不完全燃焼の日々

お金も減るばかり

 

数か月後、英語の仕事をまた増やすことになります。

 

ライフワークまでの道のり⑧ なんで仕事がないの!?学びが仕事につながらない?グリーフケアでは収入を得られない?研究所修了後の進路