大石洋子先生の「7日間でなりたい私になれるワーク」の紹介
つい数週間前に大石洋子さんという方をネットで知りました。 大石洋子さんは一般社団法人 思考の学校を立ち上げられ、カウンセラーとして10年以上の実績があり、今は認定講師養成講座をメインに活動されているそうです。 YouTu…
2022.11.25 探求しすぎ母さん
つい数週間前に大石洋子さんという方をネットで知りました。 大石洋子さんは一般社団法人 思考の学校を立ち上げられ、カウンセラーとして10年以上の実績があり、今は認定講師養成講座をメインに活動されているそうです。 YouTu…
2022.11.01 探求しすぎ母さん
引き寄せの法則や潜在意識と外の世界の関係などを学んでいると、外の世界をコントロールするのではなく、まずは自分の心なんだよ、という情報を何度も目にします。 私が心と外の世界の関係について知ったのは28歳の時、スピリチュアル…
2022.04.14 探求しすぎ母さん
何かから解放されたい時 あのことをやめたいけど、やめづらい やめると告げると人間関係でトラブルになりそう 人とトラブルを起こすことなく、自然とやめられる方向に事態が動いてくれたらいいのになあ できるだけ心の負担が少ないま…
2022.03.27 探求しすぎ母さん
引き寄せの法則や願望実現のことを学んでいると、良い気分でいることがカギだと言われます。 というのは、今目の前の現実は、過去の波動が反映したものだから。 未来は今現在の波動が創るということ。 だから、幸せな未来が欲しかった…
2022.03.20 探求しすぎ母さん
自分を愛せない。まずは自己否定をやめていくこと。心を癒しましょう。 本当に欲しいものがわからない。 それが欲しいと思っていたのに、別の望みを望んでいた。 だから叶ったのに期待していたほど喜びを感じない。 私の本当の願いっ…
2022.03.20 探求しすぎ母さん
自分の心が世界に映し出されている。 だから、周囲から優しくされたいのであれば、自分がまず自分に優しくすること。 出したエネルギーが返ってくるのが3次元の仕組みです。 自分が自分に優しくして、それから他人に優しく、です。 …
2022.03.03 探求しすぎ母さん
非二元的な見方の話です。 人のことを悪く思ってしまう自分がイヤだ。 あの人のああいう所が嫌い。 こんな気持ちを抱いてしまう自分はなんて器が小さいんだろう、と感じることはありませんか。 浮かんでくる気持ちは、コントロールす…
2022.02.08 探求しすぎ母さん
新型コロナウイルス、オミクロン株の感染爆発により、動きたくても思うように動けない方は多いでしょう。 昨年の12月の感染者数はわずかだったのに、年明けからまた一気に増えました。 パート先のグループホームでもその影響は表れて…
2022.02.04 探求しすぎ母さん
引き寄せの法則や潜在意識のことを学んでいると、知識は増えます。 ネガティブな感情への対処の仕方もできるようになり、徐々に現実が好ましいものに変化していきますね。 でももっと加速したいという思いはありませんか? 「前よりは…
2022.02.03 探求しすぎ母さん
引き寄せの法則や願望実現では、なりたい自分や欲しい未来の波動になってしまうことで、それが現実化するというもの。 「こうなる」と決める、大きな目標設定といった感じですね。 決めたらもう未来はそうなっていくんだ、という信頼を…
2022.01.30 探求しすぎ母さん
今回の話は当てはまる人、当てはまらない人がいるでしょう。そして知らない間にやっていた、という人も多いかと思います。 引き寄せの法則や願望実現でよく言われているのが、 現実は心の反映なんだよ、ということ。 だからいい気分で…
2021.10.24 探求しすぎ母さん
吐いたものをもう一回食べてはいけない イヤなことが起きたら「これで終わったんだ。解けたんだ」 今回は自己探求がある程度進んでいる人や、自分の心を見つめるのが習慣になっている人向けの内容です。 心の癒しがある程度進んでくる…
本心本音で「今」を生きることが幸せにつながります。
過去誰かに言われた一言が気になってしまったり、未来への不安が強くて、今目の前の現実に没頭できないことはないですか。
目の前のことに集中できず、いつも別のことを考えていませんか。
過去の心残りや、未来への心配・・・。
心の傷やメンタルブロック・・・。
問題だと思っているものは心の中の「思い込み」「幻想」です。