引き寄せの法則。願望実現。やめたいことから解放されるには?
何かから解放されたい時 あのことをやめたいけど、やめづらい やめると告げると人間関係でトラブルになりそう 人とトラブルを起こすことなく、自然とやめられる方向に事態が動いてくれたらいいのになあ できるだけ心の負担が少ないま…
2022.04.14 探求しすぎ母さん
何かから解放されたい時 あのことをやめたいけど、やめづらい やめると告げると人間関係でトラブルになりそう 人とトラブルを起こすことなく、自然とやめられる方向に事態が動いてくれたらいいのになあ できるだけ心の負担が少ないま…
2022.03.27 探求しすぎ母さん
引き寄せの法則や願望実現のことを学んでいると、良い気分でいることがカギだと言われます。 というのは、今目の前の現実は、過去の波動が反映したものだから。 未来は今現在の波動が創るということ。 だから、幸せな未来が欲しかった…
2022.03.20 探求しすぎ母さん
自分を愛せない。まずは自己否定をやめていくこと。心を癒しましょう。 本当に欲しいものがわからない。 それが欲しいと思っていたのに、別の望みを望んでいた。 だから叶ったのに期待していたほど喜びを感じない。 私の本当の願いっ…
2022.03.20 探求しすぎ母さん
自分の心が世界に映し出されている。 だから、周囲から優しくされたいのであれば、自分がまず自分に優しくすること。 出したエネルギーが返ってくるのが3次元の仕組みです。 自分が自分に優しくして、それから他人に優しく、です。 …
2022.03.03 探求しすぎ母さん
非二元的な見方の話です。 人のことを悪く思ってしまう自分がイヤだ。 あの人のああいう所が嫌い。 こんな気持ちを抱いてしまう自分はなんて器が小さいんだろう、と感じることはありませんか。 浮かんでくる気持ちは、コントロールす…
2022.02.08 探求しすぎ母さん
新型コロナウイルス、オミクロン株の感染爆発により、動きたくても思うように動けない方は多いでしょう。 昨年の12月の感染者数はわずかだったのに、年明けからまた一気に増えました。 パート先のグループホームでもその影響は表れて…
2022.02.04 探求しすぎ母さん
引き寄せの法則や潜在意識のことを学んでいると、知識は増えます。 ネガティブな感情への対処の仕方もできるようになり、徐々に現実が好ましいものに変化していきますね。 でももっと加速したいという思いはありませんか? 「前よりは…
2022.02.03 探求しすぎ母さん
引き寄せの法則や願望実現では、なりたい自分や欲しい未来の波動になってしまうことで、それが現実化するというもの。 「こうなる」と決める、大きな目標設定といった感じですね。 決めたらもう未来はそうなっていくんだ、という信頼を…
2022.01.30 探求しすぎ母さん
今回の話は当てはまる人、当てはまらない人がいるでしょう。そして知らない間にやっていた、という人も多いかと思います。 引き寄せの法則や願望実現でよく言われているのが、 現実は心の反映なんだよ、ということ。 だからいい気分で…
2021.10.24 探求しすぎ母さん
吐いたものをもう一回食べてはいけない イヤなことが起きたら「これで終わったんだ。解けたんだ」 今回は自己探求がある程度進んでいる人や、自分の心を見つめるのが習慣になっている人向けの内容です。 心の癒しがある程度進んでくる…
2021.10.15 探求しすぎ母さん
引き寄せの法則を使って望む現実を作りたい。 そのためには心を良い状態に保つことが大事とわかっていても、生活しているとイヤなことも起こります。 そのイヤなことを心の中にずっと保持してしまい、長時間イヤな気分を感じると現実も…
2021.09.22 探求しすぎ母さん
例えばAさんがBさんの悪口を言っているという場面や、悪口ではないけれどもBさんとこういうことがあってAさんは傷ついたことがあり困っている、という風な話を聴くことがあります。 こんな時、AさんはBさんのことで不快な思いをし…
将来の夢は
「スーパーおばあちゃんになること」
です♡
生死をさまよった入院中、テレビを観ていたら頭に電流が流れ、自分の使命のビジョンが視えました。
人間はみな生まれてきた意味がある!?使命が視えたけどそれって信じていいの?
生きる意味を探求する中、持って生まれた個性を生かし、無理なく自然にできること、心に響くことをやると宇宙の流れに乗り、人生うまくいくのではないか。
「自分を生きる」ことでそれが仕事になり、他者貢献にもなるのではないかという思いに至る。
しかし仕事を辞めることに大きな不安を抱え、使命が視えたにも関わらず、やりたいことがあるにも関わらず、一歩が踏み出せない。
ついに2018年決断。24歳から39歳まで続けた英語講師の仕事をやめ、主婦業のかたわらグリーフケア・スピリチュアルケアに専念することに。
本心本音「自分を生きる」ことで人生どうなるのか、仕事を辞めた私の人体実験を兼ねたブログです。