※当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。

掃除・片付け⑤ 片付けは伝染するのか!?

※この記事を執筆しているのは2019年1月8日です。

記事を上から順番で表示させたいので、ネット上での「更新日時」が異なっているかもしれません。

年末、大掃除をするまでには至らず今もなお片付けと整理作業の途中です。

いらない物、数年使っていなかったものを捨てました。

一人暮らしや学生さんだったら自分の物だけ管理すれば良いかと思いますが、

私のような主婦となると、自分の物プラス家族で共有している物の管理も仕事のうちです。

例えばシャンプーや洗剤、トイレットペーパーの管理や郵便物の整理は主婦の仕事としてやっています。(家庭によっては役割があるかもしれませんね)

その程度であれば私の場合は当たり前のことととらえますが、

劣化した夫の服を捨てるかどうかの判断や、

子どもたちが「ファッションショー」をするように一度試しに着てすぐ脱ぎ、

タンスから出しっぱなしになった服の片付け

学校からもらったプリント類など

そのうち「これは私がやるべきことなのか」などとわけがわからなくなってきます。

家族が自分で取り組むべきことにまで手を出し、

いつしかそれが家族にとっても当たり前になり、

いつも誰かの用事を肩代わりしているのでやってもやっても終わらなくなるということになります。

特に日本の社会はこういう傾向があって、共依存を生み出しやすいですし、

我慢や犠牲を強いられても、他人のために尽くす

それが美徳とさえ考える人もまだ多くいるように思います。

「自分の物は少なくて整理があまり必要でないのにどうしていつまで経っても片付けが終わらないのか」

というモヤモヤした気持ちを抱えながらも、

年末は断捨離と片付け作業を進めていました。

自分が変わると周りも変わる、自分が片付けを始めるとなぜか家族にも伝染するというジンクスは

昔からよく耳にしていました。

年末の数日間、まだかまだかと子どもたちが片付けるのを待っていましたが、

31日、私が夫の実家に正月準備の手伝いに行っている間に

一気に部屋を片付けゴミ袋数個分のゴミを出していました。

年末の1週間ほどは「はよ片付けや~」と何度か言いましたが

ある時「そうやって言われたら余計やる気が無くなる」と言われてしまい、

「そりゃそうだ」と私も納得。

31日は夫が出張から帰ってきたのでもしかすると

「まだ片付けてないんか!全部ほってまうぞ!」とお叱りがあったのかもしれません。

まだ整理されていない部分もありますが、それでもいらない物が無くなり、すっきり感が気持ちいいです。

それにしても短時間で一気に取り組める集中力は若いからでしょうか?

年末の数日間、片付けに集中するためできるだけ他のことにはエネルギーを使わないようにし

夫が出張に行っている間は1回もご飯を炊かずに食事のほとんどを買ってきたお惣菜で済ますなど

余計なことで脳みそを働かせると高度な判断力が求められる片付け作業がまた集中力切れでストップしてしまうといけないので自分のコンディションを整えることにも気を配りました。

(片付けとは話が異なりますが、30歳を超えてからTOEICの問題を解く際集中力が続かなくなってきました。

昔は2時間集中できるかどうかなど悩みもしませんでしたが

家で2時間時間を図って取り組もうとしても

途中で別のことを考えてしまったり、眠たくなったりと

英語そのものは理解できるのですが集中力が続かないという別の課題が出てきました。

TOEICは内容が「情報系」のため私にとって面白くなく、心が揺れないので余計に集中できないのかもしれません。)

 

夫は出張だったので片付ける時間がありませんでしたが、

釣り道具を収納する棚を自分で作るそうです。

1階の部屋には釣り道具を置いていますが、棚がないので床にいくつもの箱を置いていてとても狭くなっているのです。

夫がなかなか取り掛からないので私が棚を買って整理してしまおうかと思いましたが

そうすると夫がやるべき仕事を取ってしまうことになるので夫が棚を作るまでちゃんと待とうと思います

 

結局、人がやるべき仕事を取ってしまうというのは

  • その人の力を信頼して「待つ」ということができない
  • 仕事を代わりにやってあげることで自分が認められたい
  • 断るべき状況でも頼まれると断れない
  • 自分のことよりも他人の方が大事だと思ってしまう

 

などという自分の抱えるビリーフの問題でもあるかと。

1月2日から6日までは私の実家に帰省していたため片付け作業は一時中断。

二日前に帰ってきたので疲れもあってちょっとリバウンド気味ですが引き続き自分の物の片付け、整理に取り組もうと思います。

課題は「書類」と「写真」です。

パソコン内のデータなどデジタルごみをどうするか。

でも今日は久々に布団を干し、毛布と掛布団を洗ったり、掃除もあるしまた具沢山の煮物も作りたいので片付けは明日から。

続きます。

「千の花」ではカウンセリングも行っております。

「対面」「オンライン」からお選びいただけます。

ブログ内には心の癒しやあなたの可能性を広げるヒント、役に立つ本の情報など豊富にございますので、ぜひ参考になさってくださいね。

記事が気に入りましたらシェアしてくださると励みになります。

コメントを残す