自己肯定感が低く、自己否定が強い
心の奥で抱いているセルフイメージによって人からどう扱われるか決まってきますね。 外の世界は心の反映だからです。 今でこそ自己肯定感は高く、出会う人に恵まれていて、心の癒しに取り組んできたからこその結果だと思っています。 …
2023.08.17 探求しすぎ母さん
心の奥で抱いているセルフイメージによって人からどう扱われるか決まってきますね。 外の世界は心の反映だからです。 今でこそ自己肯定感は高く、出会う人に恵まれていて、心の癒しに取り組んできたからこその結果だと思っています。 …
2023.08.15 探求しすぎ母さん
こちらの記事に追記しました。 ⑥今という瞬間しか存在しない。スピリチュアル・覚醒体験からのインスピレーション 台風が来ていますね。 お盆は帰省の予定でしたが、どうやら直撃しそうだということで帰省できず・・・。 今週後半く…
2023.08.06 探求しすぎ母さん
「こんな聴き方が良い聴き方」という価値観 カウンセリングと日常生活での会話は目的が違うので、なんでもかんでも「傾聴」する必要もなく、その場の雰囲気を楽しむことを優先していたらカウンセリングで言っているような「深い話」はし…
2023.07.29 探求しすぎ母さん
それは、楽しんでいないからかもしれません。 楽しみが足りてない・・・。 楽しい時間、充実した時間、何かに没頭する時間が必要なのかも、と思います。 あるいは、普段体験している楽しみをもっと意識化して深く味わってみる。 引き…
2023.07.10 探求しすぎ母さん
ネガティブな感情を抱き続けると、それが現実化されてしまうと言うけれど・・・ 外の世界は確かに自らが放った「波動」がタイムラグを経て現実化したものです。 辛い、苦しい、悲しい。 あ…
2023.06.30 探求しすぎ母さん
願望実現を邪魔しているのは過去の思い込み。 引き寄せの法則、または創造の法則とも言いますが、私たちの願いは叶うようになっているのです。 正確には「思い込みが叶う」という意味で、「願いが叶わない」と言う人は「願いが叶わない…
2023.06.13 探求しすぎ母さん
現実が良くなるには、「今ここ」で心地よさ、満たされた感覚を感じること。 今ここが満足できていて、次に繋がる。 未来を良くする目的で、色々と動くのではなく、今いかに心地よいかが大切。 未来に焦点を合わせるといつまで経っても…
2023.06.07 探求しすぎ母さん
最近カルマ・ヨガや超作について書いています。 目の前のことをただただ一生懸命、愛を込めて行い、それによってどうなるかという結果は気にしない。 結果を気にせずに相手にとって最善を尽くす行為です。 大きなことでなくても、日常…
2023.06.06 探求しすぎ母さん
カルマ・ヨガと超作。 どちらも同じことを言っていて、置かれた状況で、目の前の人や物・事に対して最善を尽くし、結果にとらわれない。 自分が得をするか、またはうまくやれるか、自分の立場や経済的に守られるかなどと言った利己的な…
2023.05.31 探求しすぎ母さん
①人生に不幸はない。スピリチュアル・覚醒体験からのインスピレーション ③それまでの人生の意味がわかった。スピリチュアル・覚醒体験からのインスピレーション これらの記事を読み返していて思ったこと。 最近、カル…
2023.05.26 探求しすぎ母さん
知る人ぞ知ると言われている葦原瑞穂さんの「黎明」 アマゾンへのリンクはこちら 【新版】黎明 上巻 【新版】黎明 下巻 正規の値段よりも少しお安く買おうと思い、メルカリで上下2巻5000円で買いました。 新品同様だったので…
2023.05.20 探求しすぎ母さん
本当の自分を生きるというのは、生まれ持った個性や才能を活かすこと。 その状態になると、自我でああしなきゃ、こうしなきゃとコントロールすることからは解放されている。 自我の欲求に意識の重心があった状態から、神や宇宙の意識、…
本心本音で「今」を生きることが幸せにつながります。
過去誰かに言われた一言が気になってしまったり、未来への不安が強くて、今目の前の現実に没頭できないことはないですか。
目の前のことに集中できず、いつも別のことを考えていませんか。
過去の心残りや、未来への心配・・・。
心の傷やメンタルブロック・・・。
問題だと思っているものは心の中の「思い込み」「幻想」です。