セルフケア。ヒーリングを受けてきました。
新型コロナウイルスの感染がまた広がりつつありますね。 そのため色々なところで対面での対応や勉強会などが激減。当カウンセリングルームもあまり大々的に宣伝もできず、自己メンテナンスに今は集中しようかと思っているところです。 …
2020.12.01 探求しすぎ母さん
新型コロナウイルスの感染がまた広がりつつありますね。 そのため色々なところで対面での対応や勉強会などが激減。当カウンセリングルームもあまり大々的に宣伝もできず、自己メンテナンスに今は集中しようかと思っているところです。 …
2020.11.24 探求しすぎ母さん
人間存在はみな、悟りの達成を目指す存在、仏教でいう「仏」となる存在と言われています。非二元・ノンデュアリティでいうと、私はいない=すべてが私という状態ですね。 どの人間もおおよそこのような段階を経ながら、一進一退しながら…
2020.11.18 探求しすぎ母さん
天使ママ・天使パパの会 関西からのお知らせです。 こちらは私が代表をやっており、周産期のグリーフケアの分かち合いをやっています。 対象は赤ちゃんもしくは母体の疾患が理由で、人工死産を体験した方とそのご家族です。 コロナの…
2020.11.18 探求しすぎ母さん
引き寄せの法則やスピリチュアル、精神世界のことを探求していると、 あなたの与えるものが与えられる あなたの求めるものを与えなさい という言葉に出会います。 誰もが満たされた暮らしを送りたい、自分らしくいたい、人から傷つけ…
2020.11.16 探求しすぎ母さん
他人との対話は自分との対話 例えば、他人に変わってほしいという思いを抱いている時がありますね。 旦那さんやあるいは恋人、友人とトラブルがあってあなたが傷つく体験をしたとします。 「あなたのこういう所を直してほしい」 「あ…
2020.11.14 探求しすぎ母さん
今でこそ、引き寄せの法則が有名になって、願望をまず意図し、その後自分の波動・心を整えることによってそれが叶うということを知っていますが、当然ですが昔は全くそのような現象があるとは知りませんでした。 何かの望みや願望を抱く…
2020.11.11 探求しすぎ母さん
自分らしく生きたい。 自分が無理なくできること、好きなこと、無理なくできることで他者貢献したい。 そのことで自分もまた充足を感じたい。 これらのことを常々考えて過ごしてきました。 天職とは、没頭できること、…
2020.11.08 探求しすぎ母さん
外の現実は自分の思い込みの反映と言われます。 そして、どの出来事も「愛」「究極の自己」に繋がっていて、それを思い出させるためにイヤな出来事が起こります。 出来事から気づきを得るとクリアしたことになり、同じような出来事が起…
2020.11.04 探求しすぎ母さん
悟後の修行。悟りの後の修行ということですが、ここで語句の説明を簡単に。 人によって呼び方は異なるでしょうが、多くの場合、 「悟り」というのは定着した状態を言うとのこと。悟ったらずっとその状態。 修行が必要となるのは定着し…
2020.11.02 探求しすぎ母さん
介護職として働きはじめてまだ1か月と浅く、今後まだまだわからないことが出てくるかと思いますが、現時点で感じていることを書いてみました。 介護職として、現場でスピリチュアルケアができるのかということについて 現在、グリーフ…
2020.10.28 探求しすぎ母さん
マズローの欲求5段階説を元に、さらに自己超越という概念を加えた図 自己実現というのは自分自身が生き生きと生きられることであり、自己超越となると自分だけの幸せにとどまらず、その生き方が周囲の発展や平和にも貢献…
2020.10.26 探求しすぎ母さん
自分の出した波動に見合ったものが外の世界に現れるというのが引き寄せの法則です。 これは人間関係にも言えることで、他人は自分を映す鏡ということになります。 自分の中でまだ解決していない心の痛みや、自分自身が「これは私の課題…
将来の夢は
「スーパーおばあちゃんになること」
です♡
生死をさまよった入院中、テレビを観ていたら頭に電流が流れ、自分の使命のビジョンが視えました。
人間はみな生まれてきた意味がある!?使命が視えたけどそれって信じていいの?
生きる意味を探求する中、持って生まれた個性を生かし、無理なく自然にできること、心に響くことをやると宇宙の流れに乗り、人生うまくいくのではないか。
「自分を生きる」ことでそれが仕事になり、他者貢献にもなるのではないかという思いに至る。
しかし仕事を辞めることに大きな不安を抱え、使命が視えたにも関わらず、やりたいことがあるにも関わらず、一歩が踏み出せない。
ついに2018年決断。24歳から39歳まで続けた英語講師の仕事をやめ、主婦業のかたわらグリーフケア・スピリチュアルケアに専念することに。
本心本音「自分を生きる」ことで人生どうなるのか、仕事を辞めた私の人体実験を兼ねたブログです。